独身の頃周遊旅行したトルコ! 世界遺産もたくさんだし、雑貨も可愛いし、イスラムな感じで異国感がすごかったです。
そんなトルコを写真と共に紹介します♪
今回は、おまけ編 現地の雑貨、グルメ、バザールです♪
トルコってどんな国?
トルコはアジアとヨーロッパの2つの大陸にまたがる珍しい国です。
公用語はトルコ語、首都はアンカラ、最大都市はイスタンブール、99%がイスラム教徒、温泉が多い、サッカーが好き、そして親日の国として知られています。
アジアな感じとヨーロッパな感じが入り交じっている、ステキな国でした♡
トルコ雑貨
まずはチャイグラス。
トルコ人はチャイが大好き。チャイといっても日本人の想像するチャイではなく、ストレートの紅茶です。
こんな感じ。この小さいグラスで飲むので、一日に10~15杯も飲むそうです!
ちなみにこちらは把手が付いていますが、付いていないものの方が多くて、飲むのに熱いですw
トルコブルーもとてもきれいでした☆
布系! ストールはたぶん生活必需品!
トルコ絨毯、これは工場でみた本物。手触りが凄く良かったです!手織りだと、70cm位の幅の絨毯を織るのに、一日5cmしか進まないそうです。大きな絨毯だと何年かかるの?!
ランプ☆
グルメ
世界三大料理の一つ、トルコ料理。
トマトで煮たものが多かったような気がします。
トマト、オリーブ、ヨーグルト、チーズ、沿岸部は魚介類、あと忘れてはいけないのがケバブですね!






このヨーグルト、世界で一番美味しいヨーグルトかもです!!
超濃厚! クリームチーズみたいな濃い感じで蜂蜜とラズベリーでまた一層美味!!

トルコアイス、ドンドゥルマ!伸びてました!

パンも美味しいと有名な国です★

あと私は時間がなくて食べられなかったのですが、ガラダ橋へいかれたら、是非、サバサンドを。
トルコは世界三大料理?!と言うような感じで、派手な感じは全然しなかったですが、野菜多めで、私は全部美味しかったし、女子は結構好きなんじゃないかなと思います☆
世界一の紅茶消費国。チャイも必ず☆
グランドバザールの開店準備を終えたお兄さん達も、モーニングにみんなチャイ飲んでました!
最後に
トルコ、異国感漂い、イスラムの壮大な数々のモスク、大きな遺跡、雄大な自然、など世界遺産の数々、、、もう本当にこんな独特な国、他にはありません♪
見どころも多く、人も優しく、イスラムの国に行けることもそうそうないので、本当に行って良かったです☆
最近は治安のこともありますが、(世界中で言えることですが)またいつか・・
今度は主人と行きたいなぁ♡